【初心者・独学】ピアノの打鍵テクニックを身近な動作に例えると!?

独学でピアノを学び人にとって、ピアノの弾き方は未知な世界ですよね。

華麗にピアノを弾き続ける人たちは、いったいどんな動作をしているのでしょう。

ピアノ講師の立場から、似ていると思える身近な動作をいくつかあげてみました。

打鍵テクニックの参考にしてみてください。

お祭りのヨーヨーに似ている

手のひらでゴム風船を打ち付ける、お祭りのヨーヨー。

輪ゴムを利用して、近づいたり遠ざかったり。

この一連のバウンドが、ピアノを弾くときの動作に似ていると感じています。

ヨーヨーと力の関係は、次の通りです。

  • 力を入れて遠ざける
  • 脱力して戻って来る

ピアノを弾くときも、必要な力を入れて、また抜いて・・・を繰り返していきます。

ピアノで「脱力」が大事と言われていますが、ずっと抜きっぱなしではありません。

力を入れる・抜く、この繰り返しで、スムーズに演奏をつなげていきます。

バスケットボールのドリブルに似ている

バスケットボールで、床に向けたドリブルも、ピアノの打鍵動作と似ていると感じることがあります。

バスケットボールの重さは500〜600グラムと、かなり重いです。

小学校でつかった「ドッジボール」の直径、重さの方が、ピアノで真似しやすいと思います。

テニスボール、野球ボールなどは、バウンドが大きすぎて手の中に戻っていかない面があるので、今回はぶきました。

バスケットボールのドリブルが、ピアノの打鍵テクニックに似てると思える部分をあげてみます。

  • バウンドして戻って来る
  • 再び手のひらの中に集める
  • 再び地面にバウンドさせる

ゴム風船のヨーヨーより大きな動きになりますが、力を入れる〜脱力する中で、ボールがくりかえしバウンドされる感覚はつかめると思います。

「手の中に戻って来る」ところが、ヨーヨーと同じ感覚です。

野球のバッティングに似ている

今度は「命中」させることから、野球のバッティングを例にあげてみます。

高い球、低い球、スピードのある球、ゆるめの球。

ピッチャーの投げた球は、いろんな場所・スピードで、バッターのところにやってきます。

そのボールを

  • 自分のバットの一点でとらえ
  • 打ち送りたいところに振りとどける

たいへん短い時間ですが、野球のバッターはこのように、三遊間、ホームラン、スクイズ・・・と、打球を思うところに届けています。

「野球ボールをとらえてバットで送る」というところが、「ピアノの鍵盤をとらえて出したい音色のところに送る」に、応用できると考えています。

野球のバッティングを例にあげてみましたが、他の球技スポーツでも、同じような場面がたくさんあるかと思います。

まとめ

身近な動作で、ピアノの打鍵テクニックと似ているものを3つ、あげてみました。

  • お祭りのヨーヨー
  • バスケットボールのドリブル
  • 野球のバッティング

手のひらにボールが戻ってくる感覚や、バットにとらえて次へ送り出す感覚が、ピアノの打鍵と似ています。

ピアノのキーも、一瞬で沈めて音を出したら、また次の鍵盤へと手指を送っていきます。

スムーズに演奏が進むよう、手全体や手指の動きを工夫してみてくださいね。